コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

歩く会 

  • ホーム
    • コメントの書き方
  • 休ハイページを見る
  • ハイムのひろばに戻る

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2022年12月8日 / 最終更新日時 : 2022年12月8日 matsunaga お知らせ

23東久留米七福神と湧水散歩

東久留米は、市内を流れる落合川と南沢湧水群は環境省の平成の名水100選に選ばれ、東京の名水57選.南沢緑地保全地域の指定も受けて「湧水とその清流のまち」として知られています。 年末になると鉄道沿線の駅の掲示板駅には「清流 […]

2022年11月22日 / 最終更新日時 : 2022年11月22日 c.kitamura お知らせ

自然教育園~池田山公園

12月7日(水)「自然教育園~池田山公園」計画をご案内いたします。 季節は晩秋から初冬へと移り変わるころ・・・今回は都心の紅葉と晩秋の情景を楽しむ散策で、 全体的には平坦コースです。 白金台駅をスタートし、最初に訪れるの […]

2022年11月11日 / 最終更新日時 : 2022年11月11日 matsunaga お知らせ

天寧寺から青梅丘陵

次回は天寧寺~青梅丘陵です。 JR青梅線の軍畑駅~青梅駅の北側には約12kmの青梅丘陵が延びています。 丘陵終点の青梅駅近くになると杉や桧の人工林も雑木の道に変わって、道もなだらかになり、高年者や初心者でも快適な低山ハイ […]

2022年10月24日 / 最終更新日時 : 2022年10月24日 matsunaga お知らせ

称名寺から海の公園.野島公園

次回11月10(木)の歩く会は、京急金沢文庫駅をスタート地に「称名晩鐘」や「浄土式庭園」でよく知られている称名寺から金沢八景駅まで7.6kmの金沢八景の海辺の歴史と古社寺散歩です。 歌川広重が描いた浮世絵の面影や伊藤博文 […]

2022年10月7日 / 最終更新日時 : 2022年10月7日 matsunaga お知らせ

奈良ばい谷戸から小山田緑地

次回10月24日(月)は多摩丘陵「奈良ばい谷戸から小山田緑地」です。 奈良ばい谷戸は旧住宅公団が用地の先行買収したものの、採算の見通しが立たなくて放置→荒れ地化の進行→町田市がその用地の買い取り→市の公募によるボランティ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • …
  • 固定ページ 29
  • »

みんなの声は自由投稿による交流の  コーナーです(会員以外も可)    ☟ここをクリック

最近の投稿

  • 迎賓館~皇居東御苑
  • 相模原北公園ーあじさい鑑賞ー
  • 小山田緑地・新緑ミニハイク
  • 池上本門寺と池上梅園
  • 川越五福神と小江戸散歩
  • 明王院から瑞泉寺ミニハイク
  • 秋の神宮外苑(渋谷から千駄ヶ谷)
  • 多摩センター秋の緑道半日散歩
  • 世田谷散歩(芦花公園~豪徳寺)
  • 八国山緑地から北山菖蒲園

お知らせアーカイブ

Copyright © 歩く会  All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
    • コメントの書き方
  • 休ハイページを見る
  • ハイムのひろばに戻る
PAGE TOP