次回は払沢の滝と広徳寺です
次回は4月17日(水)「払沢の滝と広徳寺」です。
静かで緩やかな坂道の奥にある払沢の滝(ほっさわのたき)は、
日本の滝百選に選ばれている檜原村にある名瀑です。
その滝壺に佇むと、日常から離れ来し方行く末に想いを馳せ、
浪漫的な感情が湧いてくることでしょう。
あきる野市にある広徳寺は、境内全体が都指定史跡になっています。
厳かな山門をくぐると大銀杏の木が迎えてくれます。
歴史を感じる空間が広がる名刹です。
なお、17日(水)が中止の場合の予備日は25日(木)になっておりますので、
お間違いなく。
今回ご参加の方は昼食予約の都合上、事前に北村宛12日(金)までに
連絡が必要です (念の為) 。