横沢入りから大悲願寺
次回の歩く会は9月26日(月)「横沢入から大悲願寺」です(7月.8月は休み)。
武蔵増戸駅をスタート地に古社寺を巡りながら、東京都の「里山保全区域」指定制度のきっかけとなった横沢入から白萩の寺としても知られている大悲願寺へ。
更に秋川の流れから名がつけられた正一位岩走神社から秋川の奇岩サンドイッチ岩を鑑賞して武蔵五日市駅へ歩く、地図上の水平距離にして6.8km実歩約2時間の谷戸.渓流と古社寺を巡る.花.緑.渓流散歩です。
危険個所等はありませんが、短い上り下りの土の細道や畦道歩きがあります。ウオーキング向きの靴でご参加ください。
スライドショーで道順に16枚の写真で案内しています。写真にポインタを当てるとその間動きは止ります